主にJリーグについて語るBlogです。
入れ替えはなく、守田達弥、黒河貴矢、川浪吾郎の3人体制を継続。 当面正GK候補筆頭の守田だが、監督、GKコーチが替わり、守備の仕方等も変化するだろう。 多くは求めないが「セットプレー時に積極的に前に出る(相手よりしっかり先に触る)」ことと、「捕球後に素早く、かつ正確なフィードを行う」こと。この2点を磨いてほしいシーズンだ。 もっと端的に言えば、「判断力」。前に出るべきところと後ろに構えているべきところ。素早くリスタートするべきところとゆっくり落ち着いてリスタートするべきところ。そういった点について、正確に判断できれば、信頼して見ていられるGKとなっていくだろう。 ユース時代の恩師、吉田新監督の下、大抜擢もあり得る川浪、チーム最古参で、まだまだ頑張ってほしい黒河の2人にも、来るべき出場機会に備えて万全の準備をしておいてほしいところだ。 レンタル延長となった渡辺泰広(→徳島)だが、第3GKだった昨シーズンから、監督こそ替わるものの、今日になって杉本大地(←京都)という強力なライバルの加入が発表され、極めて厳しい状況が続く。 渡辺 これまでの経験を活かして、さらに成長してきます。チームが変わりますが、変わらぬご声援をよろしくお願いします。 → 徳島ヴォルティスで期間を延長してプレーすることになり、もう1年頑張ってきたいと思います。来シーズンは新潟のサポーターのみなさんの前でプレーできませんが、まずは試合に出場することができるように、徳島で練習から100%で取り組んで頑張りたいと思いますので、引き続き応援よろしくお願いします。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[07/04 WilliamPet]
[07/02 Calvinsquax]
[06/30 DonaldEcorn]
[06/30 Marcuslix]
[06/30 DonaldRhype]
最新記事
(01/21)
(01/14)
(01/13)
(01/12)
(12/10)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(11/27)
(12/02)
(12/04)
(12/05)
(12/05)
カウンター
アクセス解析
|