主にJリーグについて語るBlogです。
ボランチ 既存の秋山裕紀、宮本英治に加えて、新井泰貴(←藤枝)が加入。よりゴールやアシスト等攻撃面での結果に期待したい秋山、縦横無尽に動き回り攻守に躍動する宮本に期待したいし、新井がどんなプレーを見せてくれるかについても、非常に楽しみ。 攻撃時のアクセントになる星雄次ももちろん出場機会はあるだろう。大竹優心(←Y.S.C.C.)はまずはチームに慣れるとともに、カップ戦などからチャンスを窺いたい。笠井佳祐(←桐蔭横浜大学)はFWもしくはトップ下で起用される可能性が高いか。 吉田陣平はレンタル延長、石山青空(→松本山雅)はレンタル移籍となった。いずれも大いに成長の上、来季以降の帰還を待ちたい。 オフェンシブハーフ トップ下候補はFWであげている選手以外では落合陸(←水戸)、長谷川元希、高木善朗、ミゲル(←ソチ)が候補か。 2年目の長谷川の本領発揮にも期待したいし、監督とともに水戸からやってきた落合はブレイク候補と言えそう。高木は現状厳しい立ち位置ではあるが、正確なキックでアピールできるか。ミゲルはポテンシャルは高そう。選手層を考えると、サイド起用の可能性が高いか。 右サイドはダニーロ・ゴメス、ミゲル(←ソチ)、太田修介、小見洋太、若月大和(←山口)、大竹優心(←Y.S.C.C.)あたりが、左サイドは谷口海斗、奥村仁、ダニーロ・ゴメス、長谷川元希、太田修介、小見洋太あたりが、それぞれ候補となるか。 ドリブラータイプが少ないのが気がかりだが、速い攻撃が増えるようであれば、裏抜けの得意な谷口、太田、小見の活躍の場は増えそう。ミゲルはかつてのマルシオ・リシャルデスのようなゲームメイクに期待したいし、ボランチやトップ下起用の多かった奥村はサイドで、三戸舜介のようなプレーを期待したい。ダニーロ・ゴメスは、好不調の波が感じられるが、チームにいないタイプで様々な場面で重宝するだろう。 シマブク・カズヨシはレンタル延長となった。矢村健に続いて、藤枝2年目の大活躍に期待したい。 スタメン 谷口海斗 宮本英治 長谷川元希 秋山裕紀 ミゲル ベンチ 新井泰貴 ダニーロ・ゴメス 落合陸 まとめると 橋本 谷口 稲村 宮本 田代 長谷川 小野 舞行龍 秋山 藤原 ミゲル SUB 藤田 ゲリア 森/堀米 新井 ダニーロ・ゴメス 落合/奥村 笠井/太田 若月/小見 矢村 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[07/04 WilliamPet]
[07/02 Calvinsquax]
[06/30 DonaldEcorn]
[06/30 Marcuslix]
[06/30 DonaldRhype]
最新記事
(01/21)
(01/14)
(01/13)
(01/12)
(12/10)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(11/27)
(12/02)
(12/04)
(12/05)
(12/05)
カウンター
アクセス解析
|