忍者ブログ
主にJリーグについて語るBlogです。
[116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106]
さて、来年は3チームがJFLからJ2へ昇格するわけですが、最近の昇格チームは正直チームと呼べるのだろうか?
愛媛FC、徳島ヴォルティスくらいまでの頃はよかった。元々長くチーム自体は存在していたところが殆どだし、”新しいチームが上がってきたな!”感があった。
しかし、熊本、岐阜、更に栃木や岡山などは、単なる元Jリーガーの寄せ集めチームばかりだ。チーム自体に歴史こそあっても、突如アマチュアから方針を変えて元Jリーガーを寄せ集めたチームもある。
何か問題でも?と言われたら、いえ、何も問題はありません。としか答えようがないが、そんなチームをどんどん増やしてもしょうがないでしょう。
何回か述べている気がしますが、Jリーグチーム増自体に反対はしません。ただ、もっと長期的に増やしていったらどう?と言いたいだけです。
しっかりとチームとしての礎を築いてから、Jリーグに上がってきてほしいのです。現に栃木、岐阜あたりは資金的にかなり厳しい模様です。地域に根ざしていないんだから、スポンサーも観客も簡単にはゲットできないでしょう。

そして、J2が22チームまで増えたらその後は、J2とJFLの入れ替えが行われる模様です。これにはちょっと反対です。旧JFLを含めても、JFLに一旦Jリーグに上がったチームが落ちてきたことはありません。
JFLはJ3ではありません。基本アマチュアリーグ、そこにJ2への登竜門的概念が含まれるリーグです。そこに、例えば弱くなったからと言ってヴェルディあたりが落ちてきたら、どうなんでしょうか?
違和感アリアリだし、観客数等、他チームと差がありすぎます。
てか、もうなんと言うか言葉にはし難いんですが、兎に角JFLにJリーグチームが落ちてくる、という状況になんとも言いがたい違和感があるのです。
22チーム以上増えていったら、J3を作る、という対応にしてもらえないでしょうか?
JFLはなんと言うか、”ああいうもの”だから面白いんです。



PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
鳥フィート↓
年齢:
37
HP:
性別:
男性
誕生日:
1986/12/26
自己紹介:
Jリーグの楽しさを共有しましょう!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析