主にJリーグについて語るBlogです。
大和田/キン・キス 椎原 河野 桑原 アンデルソン 本間 吉本 小椋 西野 平松 鈴木 GK:今季は武田の方が出場試合数は多かったが、終盤は本間がゴールを守った。 DF:一時期は3バックを採用する時期もあった。4バックでは左は主に大和田がフルに定着。河野がセンター、サイドをいずれもこなし、後期からはルーキー平松が割って入って主にSBで使われると河野はセンターで固定、時崎、吉本がもう一枠を争った。3バック時は大和田、河野、平松であった。 MF:途中加入の鈴木が終盤右サイドに定着。椎原もフルシーズン出場した。桑原はボランチ、2列目両方で出場を重ねた。ボランチには小椋が定着。ボランチは権東、前は眞行寺、秦がその脇を埋めた。背番号10を背負った金東燦、日本での経験豊富なマルキーニョと、外国籍選手は活躍できなかった。 FW:軸はアンデルソン。しかし来季はチームにいないことが既に決定。終盤は彼の出場停止の影響もあって塩沢、岩舘のコンビを使い、前線からの守備を含む運動量を評価していたようだが、例え動きがよくても点を取らなければ勝ちがないのがサッカー。久々の点の取れるFWを手放して大丈夫なのだろうか。 退団:DF森、時崎、MF権東、秋田、斉藤、マルキーニョ、桑原(草津)、FW高橋、渡部、岡本、アンデルソン 正直、勝てるメンバーではないだろう。JFLにいてもおかしくないような布陣だ。特にMF陣のレベルの低さが気になる。秋田や権東は解雇されたが、眞行寺や秦なども含めて、あと一歩が欲しいところだ。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[07/04 WilliamPet]
[07/02 Calvinsquax]
[06/30 DonaldEcorn]
[06/30 Marcuslix]
[06/30 DonaldRhype]
最新記事
(01/21)
(01/14)
(01/13)
(01/12)
(12/10)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(11/27)
(12/02)
(12/04)
(12/05)
(12/05)
カウンター
アクセス解析
|