主にJリーグについて語るBlogです。
GK:西川周作(大分) 山本海人(清水) 妥当ですね。松井(磐田)、佐藤(広島)もそれなりに試合経験積んでいるし、林(流経大)もいましたが、代表での実績を見れば。 DF:水本裕貴(京都) 森重真人(大分) 内田篤人(鹿島) 長友佑都(FC東京) 吉田麻也(名古屋) 安田理大(G大阪) まさかの青山(清水)落選!!伊野波(鹿島)もまぁ、仕方ないですね。かっての主力、小林(柏)、増嶋(京都)も試合に出続けているんですが・・・ 反町さんの目には止まらなかったですね。同じく主力だった吉弘(札幌)、柳楽(福岡)は伸び悩みましたね。 これを見ると、水本は移籍しなくても???とも思いますね。リーダーシップの面とかも反町さんは高く買っているんでしょう。 他、中村(福岡)、千葉(新潟)、田中(横浜FM)や今季レギュラーを獲得している堤(浦和)、槙野(広島)、鎌田(柏)などもいましたが。 SBは皆A代表経験者という豪華さですね。青山だけは予想外でした! MF:梶山陽平(FC東京) 本田拓也(清水) 本田圭佑(VVVヘンロ) 香川真司(C大阪) 谷口博之(川崎) 細貝萌(浦和) なんか、候補者は沢山いた中、結局微妙なメンツですね・・・ 梶山、本田圭は反町さんの中で欠かせないコマなんで当然、本田拓も半分反町さんが発掘したので当然でしょうか。細貝はユーティリィティー性、谷口はアピール実って逆転当選ですね。そして香川。セレッソのキーマンであることは確かですが、A代表にも選ばれるほど?ってのはあります。でも、期待したいですね。 落選者ではまず水野(セルティック)。ただまぁ、五輪よりも将来を見据えて敢えて海外移籍しただけに、将来必ず日本A代表に戻ってくると信じています。 よく選ばれていたメンツでは上田(磐田)、柏木(広島)、青山(広島)といったところでしょうか。広島勢は結局0人でしたね。個人的には枝村(清水)はよかったと思うんですがね。 あとは伸び悩んだ増田(鹿島)、残念ながら負傷の家長(大分)、更に梅崎(浦和)などもいましたね。家長は残念だった・・・ 梅崎は浦和移籍がどうだったか。 あと、今季残念だった一人として寺田(G大阪)、中山(京都)、あと旬の金崎(大分)、河野(東京V)なんかもいました。 このメンツを見ると、枝村、家長、寺田⇔細貝、香川、本田拓あたりがJリーグでの実績を見れば妥当ですが、家長&寺田は負傷中なんで、それなりに妥当な人選と言えるのでしょうかね。 FW:李忠成(柏) 森本貴幸(カターニャ) 岡崎慎司(清水) 豊田陽平(山形) まず、久しぶりに見ることになる森本のプレーには注目したい。 岡崎、豊田は最近の人選事情から見れば妥当でしょうね。 ただ、代表では全く得点のないカレン(磐田)が今好調だし、興梠(鹿島)も面白い存在だったと思うし、元エース平山(FC東京)もここにきてレギュラーになっている。平山に関しては国際経験も豊富だし、選んでも・・・と思った。当初は意地でも平山を選んでいた反町さん、今度は意地でも選びませんでしたね。これをバネに飛躍してほしいものです。 エスクデロ(浦和)はまぁ、今の時点ではあり得ないでしょう。前田(大分)も、面白い存在になり得たとは思いますね。萬代(磐田)についても同様です。J2も含めれば候補になりそうな選手はまだチラホラいますが・・・ 実質代表での実績は少ないがチームでは活躍しているカレン、興梠と、代表での貢献度を鑑みて岡崎を比較した時には岡崎を選出したんでしょう。岡崎の方がムードメーカーとしても適していそうですし。 私はまぁ、平山>豊田だと思いますがね・・・ 豊田はJ2ですし、得点を量産しているわけでもないし、怪我上がりだし。 ま、決まったメンツなんで、いずれにしても頑張ってほしいものです。 因みに予備登録メンバーは??? まだなのかな? PR ![]()
予備登録
GK林彰洋(流経大)
DF青山直晃(清水) MF梅崎司(浦和) ここまでは妥当ですが、もう一人は MF上田康太(磐田)ですか。 FW陣は・・・興梠あたり入れといても・・・ カレンとか前田は代表でいい結果残せなかったので仕方ないとしても。 ボランチ入れるなら青山敏かと思いました。 予備登録、今後もケガ人等出る可能性、充分あるだけに、しっかり準備しておいて欲しいですね。 ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[07/04 WilliamPet]
[07/02 Calvinsquax]
[06/30 DonaldEcorn]
[06/30 Marcuslix]
[06/30 DonaldRhype]
最新記事
(01/21)
(01/14)
(01/13)
(01/12)
(12/10)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(11/27)
(12/02)
(12/04)
(12/05)
(12/05)
カウンター
アクセス解析
|