主にJリーグについて語るBlogです。
昨年度Jリーグに在籍していた選手で移籍先未決定選手、人数が減ってきたので改めてまとめなおします。 FWでは高田保則(草津)、大山恭平(福岡)の2人。高田選手は満身創痍で、引退説も流れていますが、真相は不明。大山選手は意外と移籍先が決まりませんね・・・ MFでは佐藤永志(山形)、藤田健(甲府)の2人。両者とも決まらないままの気がする。 DFでは笠井健太(鹿島)、梅井大輝(草津)、星野圭佑(水戸)、米山篤志(栃木)、箕輪義信(札幌)の5人。ここは好選手が多く、J2チームはじめ、どこか獲得に手を伸ばしてほしい。 外国籍選手ではDFジャーン(湘南)、ダニエル(草津)、アデバヨ(東京V)、MFフェルナンジーニョ(仙台)の4人。ジャーンはまだ怪我が癒えないようで、治るまでは厳しいか。フェルに関しては金銭面、守備の面において、もうJリーグでは厳しいだろう。いい選手だとは思うが・・・ 残りの2人の行方は、多分追いきれない。 2種登録選手ではDF湯本凌(磐田)。大学進学だと思うんだけどなぁ。 PR ![]()
無題
梅井選手は大分へ!
本職DFが出場できていない大分ですが、何とか出場機会を得たいところ。
無題
星野選手は栃木ウーヴァへ。
また、箕輪選手は引退のようです。お疲れ様でした。
無題
ジャーン選手は引退のようです。
いい選手でしたね。お疲れ様です。
無題
米山選手は引退のようです。
お疲れ様でした。
無題
佐藤選手はHOEI FC、また高田選手は引退のようです。
ご両名の今後の活躍を祈念しましょう。
無題
笠井選手はFリーグのアグレミーナ浜松へ移籍のようです。
ブラジルでの経験を生かしてガンバレ! また、フェルナンジーニョ選手はモジミリンに移籍していたようです。 Jリーグではどこのチームでも不遇であったし、もう戻ってこない方がいいでしょうね。いい意味で、ですよ。
無題
アデバヨ選手はアルバニアのKS Bylis Ballshに所属しているようです。
選手層の厚い柏、東京Vに所属していたのでJで見られなかったのが残念。 何故獲った柏?何故獲ったヴェルディ? まだ若い選手であるので、今後に期待ですね。
無題
ダニエル選手は所属先を転々としながら、現在はRio Verde GOに所属のようです。
停留しない選手なのですね。 ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[07/04 WilliamPet]
[07/02 Calvinsquax]
[06/30 DonaldEcorn]
[06/30 Marcuslix]
[06/30 DonaldRhype]
最新記事
(01/21)
(01/14)
(01/13)
(01/12)
(12/10)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(11/27)
(12/02)
(12/04)
(12/05)
(12/05)
カウンター
アクセス解析
|