主にJリーグについて語るBlogです。
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/324.html GK 権田の「GKにオーバーエイジが使われて悔しい」発言は何だったんだ!? 林は権田に怪我等あった時のための登録メンバーだったようです。 DF 6人のメンバー予想的中! 予備登録メンバーはCBもSBもできるということで大岩一貴(千葉)となったのでしょうね。 ずっとメンバー入りをしていた比嘉、濱田は残念。落選を機に飛躍する選手もいるので、今後に期待しましょう。ただ・・・2選手とも移籍した方がいいようにも見えますが。 MF ボランチは扇原、山口、村松となった。村松の選出は意外。たまに選ばれても、満足に出場機会を得られていなかったから。まあいざとなればCB、SBもできる面が評価されたのでしょうか。 山本はJでのアピール実らず、残念。 攻撃的な選手では清武(C大阪→ニュルンベルク)、宇佐美は予想的中だったが、東の選出は「やはりか。」って感じ。悪い選手では勿論ないんだけどね。 FW ここが正直、意外かつ微妙。 大津と、今絶好調の永井はいいとして、原口も宮市も選外。選外はおろか、予備登録メンバーにすら入っていない。で、「ん?杉本健勇(東京V)?」 同じ長身選手ならば、指宿よりもいいの?J1でずっとレギュラー張ってる大迫よりもいいの?杉本もいい選手なのは間違いないけど、どうなんだろ・・・ 選ばれたからには応援するし、頑張って欲しいけど。清武、扇原、山口と中盤にセレッソの選手が揃っている中で、コンビネーションに期待したのだろうか。 で、予備登録メンバーも山崎亮平(磐田)ですか。怪我がちだし、予備登録には適さないと思うのですが。 選んで欲しい選手は人それぞれだし、コンビネーションの面、戦術理解度の高さ、相性等様々な要因があるので、選ばれたメンバーがベストな選択だと尊重しますし、最大限に応援もします。 ただFWだけは多少納得いかない人選でもありました。 あと、セレッソは清武移籍、山口、扇原に加えてキム・ボギョンも韓国の五輪代表で抜け、五輪期間はMFのレギュラー総抜けですね。順位も降格圏内ひとつ上の15位ということで、厳しいですね。 http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/325.html 女子のメンバーについて、一言だけ。 丸山桂里奈好きだなぁ~。スタメンで使うことは殆どないし、ずっと怪我してたのに。こんなにFWばっかで大丈夫なの?DFとか、出停になりやすいポジションなのに。FW偏重すぎでしょ。 私は好きですよ。丸山選手。前回五輪で”発掘”して、楢葉のJヴィレッジまで見に行ったくらいですから。当時はマリーゼにいたんですよね。 まぁ、こちらはメダル候補ですし、全力で応援しますが、不安が杞憂に終わることを願います。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[07/04 WilliamPet]
[07/02 Calvinsquax]
[06/30 DonaldEcorn]
[06/30 Marcuslix]
[06/30 DonaldRhype]
最新記事
(01/21)
(01/14)
(01/13)
(01/12)
(12/10)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(11/27)
(12/02)
(12/04)
(12/05)
(12/05)
カウンター
アクセス解析
|