忍者ブログ
主にJリーグについて語るBlogです。
[204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196] [195] [193]
GK
権田修一(FC東京)
林彰洋(清水:OA)
チームでも不動のレギュラー、A代表の権田とオーバーエイジの林で確定だろう。

DF
酒井宏樹(柏→ハノーファー)
鈴木大輔(新潟)
山村和也(鹿島)
酒井高徳(シュツットガルト)
吉田麻也(VVVフェンロ:OA)
徳永悠平(FC東京:OA)
A代表の酒井宏樹、OAの吉田麻也、徳永、シュツットガルトでレギュラーを獲得した酒井高徳、キャプテン山村の5人は確定的。
チームでもレギュラーを獲得しており、長らくU-23の主力を担ってきた鈴木も濃厚か。
徳永、酒井宏樹がCB、SBを兼任できるため、この6人限りではないか。

U-23をここまで引っ張ってきた濱田水輝(浦和)、比嘉祐介(横浜FM)は、チームで満足に出場機会を得られていないので選外か。
当落線上と見られるのは吉田豊(清水)か。ただ、代表ではインパクトを残せていないのでやはり選外か。

MF
扇原貴宏(C大阪)
米本拓司(FC東京)
清武弘嗣(C大阪)
宇佐美貴史(ホッフェンハイム)
山本康裕(磐田)
ボランチの一角は扇原で確定だろう。チームでも代表でも、最近の活躍は申し分ない。
パートナーは難しいところだが、「原点回帰」で米本を予想。米本のように「頑張れる」選手が本大会では重宝されるのではないか。
Jリーグで調子のいい山本を3枠目として予想した。

扇原-米本のコンビは恐らく殆ど組んだことがないだろうから、コンビネーション重視なら同クラブの山口螢(C大阪)にも可能性はあるだろう。
茨田陽生(柏)、村松大輔(清水)は、Jリーグではいい働きをしているが、現時点でメンバー入りは厳しいだろう。

攻撃的MFはA代表の清武は確定的。トゥーロンで株をあげた宇佐美のメンバー入りを予想した。
高木善朗(ユトレヒト)、水沼宏太(鳥栖)、東慶悟(大宮)も非常にいい選手だが、有力選手が多く選外ではないか。

香川真司(ドルトムント→マンチェスターU)、金崎夢生(名古屋)が予備登録メンバーに入らなかったのが残念。香川に関しては、諸事情あったのでしょうが。
他、チームでは不動のレギュラーの青木拓矢(大宮)や柴崎岳(鹿島)、河井陽介(清水)あたりは関塚監督の琴線にふれず終いで残念。

FW
大津祐樹(メンヘングラッドバッハ)
永井謙佑(名古屋)
指宿洋史(セビージャ・アトレティコ)
原口元気(浦和)
宮市亮(アーセナル)
最終予選での貢献度を考えると、大津は確定的か。
トゥーロンで「高さ」という魅力を見せつけた指宿も選ばれるのではないか。
ポジションが被るのは気になるが、A代表にも選ばれている宮市、原口も選出か。

最後の1枠は”元祖”エースの永井か、”最近の”エース大迫勇也(鹿島)の争い。2人とも選ばれる可能性もあるが、苦渋の選択で永井が選出されると予想。
齋藤学(横浜FM)も非常に面白い存在だが、同ポジションのレベルが高く、残念ながら選外か。

工藤壮人(柏)、高木俊幸(清水)、大前元紀(清水)、小野裕二(横浜FM)もJリーグではそこそこ活躍、何度か呼ばれていたが監督の眼前で結果を残せなかったか。

しかし、かなり楽しみなメンバーが揃ったな!メダル狙えるんじゃないか!?期待しています。

    酒井高                               原口/宮市・宇佐美・大津

    山村/吉田      米本/山本

権田                     清武   大津/指宿・永井

    吉田/鈴木・徳永  扇原

    酒井宏                永井/宇佐美・宮市・大津
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
鳥フィート↓
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1986/12/26
自己紹介:
Jリーグの楽しさを共有しましょう!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析