主にJリーグについて語るBlogです。
シュートストップから、速く正確なフィードまで、標準レベル以上の大谷幸輝が残留したことに加え、アレックス・ムラーリャ(←フラメンゴ)が加入。GK陣のレベルは、確実にアップしたと言えるだろう。 アレックス・ムラーリャは、湘南時代のイメージは、そこまでいいGKというものでもなかった。但し、母国復帰後ブラジル代表選出経験もあるなど、能力は高いのだろう。 合流の遅れや、コミュニケーションの問題などから、当面は大谷がスタメンを張ると見ているが、アレックス・ムラーリャがベンチに控えているのは心強い。 一方の大谷も、高いレベルの競争相手の加入により、ますますの成長に期待したいところだ。 ほか、若手の田口潤人(←藤枝)、今季唯一のレンタル復帰となった渡辺泰広(←JSC)も、まずはカップ戦などから出場機会を窺いたい。 渡辺はそろそろ勝負の年となるか。田口は若年代の代表にも選ばれていたほか、昨シーズンはJ3ながら出場経験を積み、将来有望だろう。長い目で見ていきたい選手だ。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[07/04 WilliamPet]
[07/02 Calvinsquax]
[06/30 DonaldEcorn]
[06/30 Marcuslix]
[06/30 DonaldRhype]
最新記事
(01/21)
(01/14)
(01/13)
(01/12)
(12/10)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(11/27)
(12/02)
(12/04)
(12/05)
(12/05)
カウンター
アクセス解析
|