主にJリーグについて語るBlogです。
2年連続で監督を途中解任しているから。 それ以外に、解任を渋る理由は皆無です。 後手後手の選手交代、急なフォーメーション変更、「やりたいサッカー」の不透明さ、これだけでも監督解任に十分値すると思います。(10節終了時くらいからずっと思っていましたが、流石に限界です。) ここ数試合は監督解任を願って、アルビの勝ちより負けを期待してしまっています。 選手を生かすも殺すも、監督次第ですよ。 外国人選手も起用してください。ホニ(の枠)、ブルーノ・メネゲウを使う気がないなら、新外国人を獲得してください。(ボランチとサイドアタッカーでしょうか。) アルビは日本人選手だって、成長すると移籍してしまうチームです。その分、外国人助っ人に頼ってきたチームです。それでいいじゃないですか。 「外国人選手に頼らないサッカー」とか言っていますが、J1では寧ろ外国籍枠撤廃の話すら出ています。時代の流れに逆行しています。 この2点が施されない限り、何も変わらないと思います。 まずは明日、監督解任の決断、大いに期待しています。 来季以降は選手もどれだけ残るか分かりません。スポンサーもどれだけ残ってくれるか分かりません。今季万が一、J1昇格を果たせないとしても、その”兆し”くらい見えている状況でないと、来季相当悲惨な状況が想像できます。 何年もかけて、じっくりと、そんな悠長なことは言ってられないのです。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[07/04 WilliamPet]
[07/02 Calvinsquax]
[06/30 DonaldEcorn]
[06/30 Marcuslix]
[06/30 DonaldRhype]
最新記事
(01/21)
(01/14)
(01/13)
(01/12)
(12/10)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(11/27)
(12/02)
(12/04)
(12/05)
(12/05)
カウンター
アクセス解析
|