主にJリーグについて語るBlogです。
CB 昨シーズンと陣容は全く変わらず。安定したディフェンスラインが継続されそうだ。 CBが安心できることで、少なくともJ2降格のような心配はないだろう。 大井健太郎、舞行龍ジェームズの2人は、レギュラーである限りはアルビにいてくれそうな気配。舞行龍は海外に限り移籍の可能性もありそうだが。 2人とも気迫のこもった守備、空中戦の強さ、フィード等多くの面において申し分ない。 今シーズンは”噂の”新外国人選手次第でもあるが、セットプレーからの得点にも期待したい。 サブ1番手は大野和成。本間勲(栃木)に加えて田中亜土夢(→未定)、渡辺泰広(→徳島)がチームを離脱、地元出身選手の最古参として、是が非でも多くの試合に関わっていってほしい選手だ。 特長は違うものの、スタメンCB2人と比べても実力的には遜色ない。レギュラークラスのCBが3人いるのは非常に大きい。 ソン・ジュフン、酒井高聖の2人は出場機会は限られそうだが、近い将来の飛躍を見据えてのシーズンとなるか。 ジュフンは韓国のU-21代表に選出されたが、チームのキャンプに帯同できない分、アピールのことを考えると痛い。 今シーズンもレンタル延長となった西村竜馬、増田繁人の2名の活躍にも期待。 カテゴリーを上げてほしかった西村は沼津に残留。増田はカテゴリーを下げて、J3の町田へ。 特に増田は期待も大きいだけに、年齢的にもフルシーズンレギュラーで頑張ってほしい。 左SB 新加入の前野貴徳(←鹿島)が、当面はスタメンの座を射止めるだろう。 昨シーズンこそ試合出場機会は少なかったものの、一昨シーズンはJ1でしっかりと戦った経験があり、実力的な心配はしていない。 攻撃力があるとのことなので、是非左サイドからの積極的な攻撃参加でチームの攻撃を活性化させてほしい。 セットプレーも蹴れるということで、待望のセットキッカーでもある。(しかも左利き。) 守備面は柳下監督が鍛えてくれるだろうから、これも心配していない。 サブは大野を中心に、緊急時には昨シーズン同様、小泉慶や川口尚紀の起用もあり得るだろう。 1試合とは言えブラジル代表経験もあるコルテース(←サンパウロ)が加入!ただし現時点ではMF起用を予想し、左SBのレギュラー予想は前野のままにしておく。 右SB 松原健が完全移籍。まだまだ成長途中、今季は昨季以上の飛躍を見せ、まずは五輪代表レギュラーを目指したい。その先に、再び日本代表に選出される日が見えてくるだろう。 ほか、川口、小泉、舞行龍が控えとなるか。 松原は五輪代表で抜けることもあるだろうし、勿論川口の再起にも大いに期待だろう。 スタメン 前野貴徳 大井健太郎 舞行龍ジェームズ 松原健 ベンチ 大野和成 川口尚紀 増田 このたび、ザスパ草津に期限付き移籍することになりました。アルビレックスには2年間お世話になり、とても感謝しています。この2年間、なかなか試合に出られず悔しい思いもしました。このままではダメだと悩みました。 よりいい選手になるために、よりステップアップするために、新しい環境でチャレンジすることを決めました。もっともっと成長して、たくましくなった姿をみなさんに見せられるようにがんばってきます。 → このたび、大分トリニータに期限付き移籍することになりました。去年個人的に悔しい1年でしたが、ケガを含め色々な経験ができ、決して成長できなかったわけではありませんでした。 今年は悔しい思いをぶつけて、よりたくましくなれるようにがんばります。 → このたび町田ゼルビアに期限付き移籍することになりました。 しっかりと試合に出て成長できるようがんばります! 応援よろしくお願いします! 西村 自分が成長するためにブラジルに行くことに決めました。ブラジルでハングリー精神を磨いて、ひと回り大きくなって帰ってきます。 → このたび、JAPANサッカーカレッジに期限付き移籍することになりました。昨年、ユースから昇格してすぐにブラジルに期限付き移籍しました。ブラジルでは、自分の未熟さや日本がいかに恵まれているかを改めて思い知らされました。この経験を生かして今年はJAPANサッカーカレッジでJFLを目指し、勝負にこだわっていきたいです。 → このたび、アスルクラロ沼津に期限付き移籍することになりました。 新潟で活躍している姿を見てもらうことができていないので、この期限付き移籍を経て、試合に関われる選手に成長できるように精進していきたいと思います。必ず結果を残して帰ってきたいと思います。 → アスルクラロ沼津への期限付き移籍を延長することになりました。期限付き移籍も4年目になりますが、まずは沼津で勝利に貢献して、良い報告ができるようにがんばります。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[07/04 WilliamPet]
[07/02 Calvinsquax]
[06/30 DonaldEcorn]
[06/30 Marcuslix]
[06/30 DonaldRhype]
最新記事
(01/21)
(01/14)
(01/13)
(01/12)
(12/10)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(11/27)
(12/02)
(12/04)
(12/05)
(12/05)
カウンター
アクセス解析
|