忍者ブログ
主にJリーグについて語るBlogです。
[16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

http://www.j-league.or.jp/release/000/00005537.html
の中から、ベストイレブンを本気で予想!100%的中を目指します。

GK
西川周作(広島)

DF
水本裕貴(広島)
塩谷司(広島)
中澤佑二(横浜FM)

水本、塩谷は当確。
失点の多い浦和から選手が選ばれることはなさそう。
横浜から誰が選ばれるか。例年の傾向からして中澤の可能性が高そう。
前目のポジションにタレントが多いので、DFは3人にしてみた。
4人目があるとすれば、小林祐三(横浜FM)と予想。

MF
青山敏弘(広島)
中村俊輔(横浜FM)
中村憲剛(川崎)
柿谷曜一朗(C大阪)

この4人で堅い。
MVPと予想している青山、横浜が優勝していればMVP確実だった中村俊輔、川崎の攻撃を支えた中村憲剛、非凡なテクニックでインパクト大の柿谷。
山口螢(C大阪)、高萩洋次郎(広島)、レオ・シルバ(新潟)にも可能性はありそうだが、4人の城壁を崩すには至らないのではないか。

FW
大久保嘉人(川崎)
レナト(川崎)
大迫勇也(鹿島)

今年「怖い」FWを上から3人挙げれば、必然的にこうなる。
得点王の大久保は確定。
得点ランク2位の川又堅碁(新潟)、10年連続2桁得点の佐藤寿人(広島)も可能性はありそう。

MVP予想 青山敏弘(広島)
広島から1人選ぶなら青山だろう。
それ以外であれば西川、佐藤、高萩の順に可能性があるか。
もしくは中村俊輔。ただ、流石に優勝チームから選出されると思うが・・・

ベストヤングプレーヤー予想 南野拓実(C大阪)
ほかにいない。南野が図抜けた活躍をしたわけじゃなくて。
強いてあげれば・・・杉本健勇(C大阪)、キム・ジンス(新潟)。
ただ、杉本を選出するならば南野だろうし、一番出場しているのはキム・ジンスだけど、日本人選手を受賞させる気が。
PR

GK
東口順昭(21試合出場)は例年のようにガンバからオファー。ガンバ側も、長年正GKを務めた
藤ヶ谷陽介を解雇し、「本気」で狙いに来た。しかし、J1で経験を積んだ河田晃兵(甲府)が復帰するようだし、東口をとらなくてもよいでしょ?
東口は、パーフェクトなGKと言っても過言ではない。セットプレーやクロスに対して果敢に前に出て、しっかりクリアをする。東口復帰後、確実にセットプレーからの失点は減った。(勿論、他の要因もあるだろうが。)相手のシュートに対する反応、安定したセービングも相変わらずトップクラス。そして、”守”から”攻”への切り替えの早さ及びフィードの精度、どれをとっても存在が大きすぎる。
出ていくにしても、まずは新潟で、1シーズン通して出場してからでしょ?
  黒河貴矢(13試合出場)は、サブとしては十分すぎるくらいよい選手。リーグ終盤に渡辺泰広にサブの座を譲った真意は不明だが、東口の去就に関わらず新潟に骨を埋めてよいのでは?
 渡辺もベンチ入りを重ね、試合出場も現実味を増してきた。来季は飛躍のシーズンになるかも!?
 基本的には選手の入れ替えなしでよいのではないか。東口が抜けるようなことがあれば、補強が必須だろうが・・・

DF
右SB:内田潤(7試合出場)、村上佑介(3試合出場)の退団が決定。
ルーキーの川口尚紀(22試合出場)に経験を積ませつつ、三門雄大(34試合1得点)で「締めた」1年間だった。
負傷中の坪内秀介(6試合出場)は、今季はどのポジションで起用されても”微妙”で、序盤に起用されていた藤田征也(21試合出場)は、スタメン起用より途中投入の方がいい。
「4人いる」といえばその通りだが、できれば坪内に代えて本職右SBの選手獲得が望ましいところ。叶わなければ来季も三門、川口、藤田の3人で回してもよいか。

 左SB:キム・ジンス(31試合出場)は、欠かせないピースの1つ。一番突破力のある選手だし、キックの精度こそ「まだまだ」なものの、ジンスの突破からフリーキックやコーナーキックを得られることも多い。守備に関しても、粘り強い守備と体を張ったディフェンスが光る。
ワンツーなどで「切れ込んだ」時は、得点の匂いが一番するし、ジンスのニアグラウンダー→川又ワンタッチゴールは、1つのアルビの形になった。
韓国代表にも定着。ワールドカップ出場を果たせば注目を浴び、貴重な左利きの左SBということで移籍も考えられる。ワールドカップを見据えるのであればこのオフでの移籍は、流石にないだろう。
オリンピック代表、フル代表の両方に選ばれていながらも、オリンピックの開催年に移籍し、オリンピック出場を逃した上、フル代表にも選出されなくなったチョ・ヨンチョル(大宮)の例があるじゃん!
控えは確かに手薄。今季ジンスが出られない試合では、坪内もしくは藤田が起用されたが、やはりジンス不在の影響は大きかった。しかし。左SBはどのチームも人材難であり、当面バックアップとして新潟に移籍してきてくれる選手はなかなかいないだろう。
復帰濃厚と言われている大野和成(湘南:32試合3得点)のレンタルバックで凌ぎたい。

CB:大井健太郎(33試合2得点)のまさかの大活躍に、驚かされたシーズンだった。
180cmながら競り合いにも強く、セットプレー時も時折相手ゴールを脅かした。
守備ラインをしっかり統率し、奪った後も簡単にクリアせず、また簡単にバックパスをせず、しっかりと繋いでいった。
昨シーズンは正直、「使えないな~」と思っていたが、手のひらを反して謝ります。ごめんなさい。例年CBが離脱する新潟だが、大井は残留だろう。
パートナーは、こちらも「驚き」の舞行龍ジェームズ(14試合出場)。
まさかの日本国籍取得、まさかのシーズン中のレンタルバック、そしてまさかの即レギュラー。昨シーズンJFLでプレーしていながら、いきなり大久保嘉人(川崎)や前田遼一(磐田)といった百戦錬磨のFW陣と相対し、互角にプレー。特に慣れてきた最終盤は、見ていて安心感があった。
大井同様、簡単にクリアせずにしっかり繋げる部分も魅力だし、前が空いていれば自分でボールを持ち運べる点も魅力。
よくぞ長年のレンタルを経て戻ってきた。そして、試合経験を積むことが何よりも大事なんだなということを、舞行龍から学んだ。
この2人は、今季時点で離脱の心配は低く、となれば補強は不要。
バックアップはレンタル移籍中の大野、増田繁人(群馬:11試合1得点)、菊地直哉(新潟:4試合/鳥栖:15試合出場)、西村竜馬(JSC:12試合3得点)のうち2名程度の復帰でまかないたい。
と言っても現実的には大野と増田。西村はカテゴリーを上げて、J3あたりにレンタル。菊地は残念ながら完全移籍だろう。

今季加入のキム・クナン(19試合2得点)、濱田水輝(6試合出場)は、いずれも退団濃厚だろうか。
クナンの圧倒的制空権はリーグ前半はチームを支えてくれたが、長期離脱。外国籍枠の関係もあり、退団止む無し。
濱田は予想以上に試合に絡めず。試合に出し続ければ、大きく「化ける」可能性もありそうだが、上記レンタル選手の動向次第では、完全移籍で獲得して「育てる」のも手か。
来季加入内定の酒井高聖(出場なし)は、即戦力としては厳しいだろうが、長い目で見てじっりと育成していきたい。

FIFAランク・前回大会成績・予選成績(アフリカ勢除く。)
1位予想:◎、2位予想:○、対抗予想:△

グループA
◎ブラジル 10位・ベスト8・開催国
△クロアチア 16位・不出場・ヨーロッパA2位
○メキシコ 20位・ベスト16・北中米4位
カメルーン 51位・Gリーグ
ブラジルは当確。2位をクロアチアとメキシコが争うだろう。

グループB
◎スペイン 1位・1位・ヨーロッパI1位
○オランダ 9位・2位・ヨーロッパD1位
△チリ 15位・ベスト16・南米3位
オーストラリア 59位・Gリーグ・アジアB2位
スペインとオランダで確定的か。チリも手強いが・・・

グループC
◎コロンビア 4位・不出場・南米2位
ギリシャ 12位・Gリーグ・ヨーロッパG2位
△コートジボワール 17位・Gリーグ
○日本 48位・ベスト16・アジアB1位
ヨーロッパ予選には強いギリシャだが、短期決戦となるグループリーグは厳しそう。
コートジボワールと日本の2位争い。

グループD
△ウルグアイ 6位・4位・南米5位
コスタリカ 31位・不出場・北中米2位
○イングランド 13位・ベスト16・ヨーロッパH1位
◎イタリア 7位・Gリーグ・ヨーロッパB1位
三つ巴の争い、全く予想がつかないが、イタリア、イングランドが勝負強さを発揮すると見た。

グループE
○スイス 8位・Gリーグ・ヨーロッパE1位
△エクアドル 23位・不出場・南米4位
◎フランス 19位・Gリーグ・ヨーロッパI2位
ホンジュラス 41位・Gリーグ・北中米3位
フランス、スイスで確定的。

グループF
◎アルゼンチン 3位・ベスト8・南米1位
○ボスニア・ヘルツェゴビナ 21位・不出場・ヨーロッパG1位
イラン 45位・不出場・アジアA1位
△ナイジェリア 36位・Gリーグ
イラン突破のイメージはわかない。ボスニアとナイジェリアの2位争い、アルゼンチンの1位通過は堅いか。

グループG
◎ドイツ 2位・3位・ヨーロッパC1位
△ポルトガル 5位・ベスト16・ヨーロッパF2位
ガーナ 24位・ベスト8
○アメリカ 14位・ベスト16・北中米1位
一番予想の難しい組で、前回大会は4チームとも決勝トーナメントに出場している。
ドイツの1位通過は問題なさそう。ポルトガルとアメリカ。大勢はポルトガル有利と見るだろうが、敢えてアメリカ2位と予想してみた。

グループH
◎ベルギー 11位・不出場・ヨーロッパA1位
アルジェリア 26位・Gリーグ
○ロシア 22位・不出場・ヨーロッパF1位
△韓国 54位・ベスト16・アジアA2位
順当にいけばベルギー、ロシアだろうが、強くは推せない。韓国にも可能性は十分にありそう。

私の予想で行くと、決勝トーナメント1回戦は、
ブラジル-オランダ、メキシコ-スペイン
コロンビア-イングランド、日本-イタリア
フランス-ボスニア・ヘルツェゴビナ、スイス-アルゼンチン
ドイツ-ロシア、アメリカ-ベルギー
もし実現すれば、日本はザックの母国イタリアと対戦。願ってもないシチュエーション!

まだまだワールドカップは先ですが、今から楽しみに待ちます。

・上位進出期待チーム
サンフレッチェ広島→1位
浦和レッズ→6位
柏レイソル→10位
FC東京→8位

ACLには控え組中心のメンバー構成で非難も受けたし、シーズン中盤は足踏みもした広島が、見事2連覇達成。混戦の中だからこそ、2連覇を成し遂げたということは非常に価値がある。
浦和は予想の範囲内ながら、最後3連敗で6位どまり。ACLはグループリーグ敗退、天皇杯もJ2山形に敗戦、ナビスコ杯は準優勝。戦力を考えれば、「何やってるんだ」と言われても致し方ないだろう。
柏はACLをベスト4まで勝ち進み、ナビスコ杯優勝など”地力”は見せたが、ACLの影響もあって怪我人も多く、リーグは中位どまりとなった。選手の質は申し分なく、ACLのない来季に巻き返しを図る。
FC東京は相変わらず波が・・・ そろそろ優勝しなきゃまずいでしょう。

・上位~中位予想チーム
ベガルタ仙台→13位
横浜F・マリノス→2位
川崎フロンターレ→3位
鹿島アントラーズ→5位
セレッソ大阪→4位

横浜の「安定感」には頭が下がる。確かに逆転されて優勝を逃したものの、自分たちのやり方を貫き続け、毎年上位に食い込む力は立派。今年の悔しさが、来季につながるはずだ。
レナトの覚醒、大久保の爆発、それに中村憲剛も加えて、攻撃的川崎が復活。リーグ中盤では怪我人にも苦しんだものの、「強さ」は広島や横浜以上に感じるかもしれない、そんなチームになってきた。念願のリーグ制覇も、眼中に捉えたか。
鹿島は「こんなもん」でしょう。少しずつ若手選手も出場機会を増やしつつあり、来季は強か鹿島が見られそうだ。
ベガルタはACLの影響もあっただろうが、それに加えて終盤にも失速。大分得点力が落ちたように感じる。新監督次第では、来シーズン「危ない」かも。
セレッソも「こんなもん」といった感じ。”継続”できれば来季には大きな期待が持てるが、クルピ監督の退任、外国籍選手の入れ替え、柿谷の移籍話など、昨シーズンの二の舞になる可能性もありそう。いい意味で「不安定」なのが、セレッソらしさだけど。

・中位~下位予想チーム
サガン鳥栖→12位
名古屋グランパス→11位
ジュビロ磐田→17位
アルビレックス新潟→7位

「出来すぎ」の新潟。後半戦首位の座を獲得し、33節では6万人のマリノスサポの前で横浜の優勝を阻止するなど、過去最高のシーズン。でもまた、来季開幕前には降格予想されるんだろうな。
終盤盛り返した鳥栖は、暫くJ1に居座る力があるかもしれない。名古屋は抱えているタレントを生かしきれず。
磐田は苦戦するとは思っていたが、予想以上。関塚監督の「立て直し力0」はよく分かった。

・残念ながら下位予想チーム
清水エスパルス→9位
大宮アルディージャ→14位
ヴァンフォーレ甲府→15位
湘南ベルマーレ→16位
大分トリニータ→18位

湘南、大分は「大方」の予想通りでしょう。特に湘南は、自分たちのやり方を貫いて、よく戦ったと思います。
大宮の”定位置力”は見事。シーズン前半を2位で折り返した時には、流石に14位まで食い込むとは思わなかった。でも、来季も落ちないんでしょうね。面白くて好きです。
甲府は守備的シフトで「残留」の目標達成に努めた1年間だった。攻撃の部分に上積みがないと、来季は厳しいか。
清水は序盤は苦戦したものの、大前、本田の復帰、ラドンチッチ獲得などの影響もあり、中位に踏みとどまった。

本当に予想の難しいJ1リーグ。でも、だからこそ面白い!

新潟日報の企画に便乗!(外国籍枠も考慮。)
もしかしたら実際に応募するかもしれません。

GK 東口順昭
DF 内田潤
   永田充(現浦和)
   石川直樹(現仙台)
   キム・ジンス
MF レオ・シルバ
   山口素弘(現横浜FC監督)
   マルシオ・リシャルデス(現浦和)
   松下年宏(現仙台)
FW エジミウソン(現ヴァスコ・ダ・ガマ)
    川又堅碁

SUB 北野貴之(現大宮)
   酒井高徳(現シュツットガルト)
   舞行龍ジェームズ
   寺川能人(現新潟スクールコーチ)
   
   鈴木慎吾(現新潟シンガポール)
   成岡翔
      田中達也
監督 柳下正明



忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
鳥フィート↓
年齢:
37
HP:
性別:
男性
誕生日:
1986/12/26
自己紹介:
Jリーグの楽しさを共有しましょう!
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析