主にJリーグについて語るBlogです。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
鈴木孝司(←C大阪)はJ2での実績は十分で、一定程度の活躍が期待できるだろう。間違いなく大きな補強と言える。10得点以上は期待したい。
問題は1トップタイプが他にいないことである。夏あたりに外国人選手かJ1で燻ぶっている選手の補強などを考えているのかもしれないが、鈴木が負傷離脱等しないことを祈りたい。 2トップも含めて、FWをこなせる選手は他に矢村健、谷口海斗(←熊本)、田中達也、小見洋太(←昌平高)となる。実に選手層が薄く、心もとない。 とは言え決まった陣容なので伸びしろに期待することにする。 J3得点王の谷口も10得点以上が期待できるし、矢村も昨年以上に出場機会を増やし、5得点くらいはあげられるのではないか。小見もシーズン後半あたりにはJデビューを果たしそうだ。 そして田中達也はチームのレジェンド。昨シーズンも動き出しは「らしさ」を見せていたし、ピッチ内外での貢献度は計り知れない。アルビで引退を迎えてほしい、そんな選手である。 スタメン 鈴木孝司 ベンチ 矢村健 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[07/04 WilliamPet]
[07/02 Calvinsquax]
[06/30 DonaldEcorn]
[06/30 Marcuslix]
[06/30 DonaldRhype]
最新記事
(01/21)
(01/14)
(01/13)
(01/12)
(12/10)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(11/27)
(12/02)
(12/04)
(12/05)
(12/05)
カウンター
アクセス解析
|