主にJリーグについて語るBlogです。
Group A 1位:ポルトガル:脆さはあると思うが、前評判高いし・・・ シモン・サブローサとリカルド・カルバリョが好きです。 2位:スイス:開催国だし、私的イメージは常に「どことやっても接線。」 センデロスとフレイが好きです。 3位チェコ:なかなか新たな力も知らないし。 コラーとツェフが好きです。 4位:トルコ:勝ちあがる理由が見当たらない。 アルパイは?もう選ばれてないですかね・・・ てか、今調べたらイルハン、もう引退してるのかいっ!! Group B 1位:クロアチア:多分・・・ リズムが狂わなければ、ね。 2位ドイツ:ドイツは本当にくじ運がいいよな。多分、予選2位通過ながらベスト4は固い、と見た。 3位ポーランド:まだまだ中堅国でしょう。 4位オーストリア:開催国でなかったら、ねえ。 Group C 1位:イタリア:堅い、そして固い。 マテラッティ、イアキンタ、オッド、グロッソが好きです。 2位:ルーマニア:予選とは言え、オランダより上だったんですからねぇ。なんのプレッシャーもありませんし。 3位:オランダ:う~ん、アタッカー陣は魅力的なんですがね。如何せん入ったグループが・・・ ロッベン、ファンニステルロイが好きです。 4位:フランス(!?):消去法で4位になってしまいました・・・ Group D 1位:スペイン:このグループなら、まあ順当に。優勝はないかな。 2位:スウェーデン:最後はイブラという絶対的エースを備えたチームが2位通過か? 3位:ロシア:予選でイングランド抑えたわけですし、今の実力はよく分かりませんが・・・ 4位ギリシャ:前回覇者だが、今回は果たしてどうだろうか? そんなにヨーロッパサッカーに詳しくないんで、フィーリングで予想してみました。 Cは厳しすぎ!!そしてDも意外と予想が難しいな。 PR ![]()
予想結果
Group A
まさかトルコが!!いや、トルコに失礼ですが・・・ スイスはフレイが怪我しなければ、ってのはありましたがねぇ。 Group B 予想もドンピシャ、結果も順当ってとこでしょうか。 日本のマスメディアはクロアチアがドイツに勝ったのが波乱とか言ってますが、どこが??? Group C オランダ、予想外の出来具合でした!! 予想が当ったのはフランスの4位だけ。イタリア、意外と脆かったのかな? ルーマニア、イタリア戦のムトゥのPKが決まっていれば・・・ 結果だけ見れば、オランダ以外の3チームは紙一重でしたね。 Group D ロシア>スウェーデンとは!!やっぱりヒディンクなのか?? ギリシャは、今回はまぁ仕方ないでしょう。 イングランドが出てなくて残念って人も多いですが、予選で同じ組だったクロアチアとロシアが揃ってベスト8なんですから、これはまぁ、イングランドとしても致し方ないですかね・・・ さて、今後ですが・・・
コンゴ予想
ポルトガルvsドイツ
予選から鑑みればポルトガルでしょう。 ドイツも十分力があるのは分かりますが。 クロアチアvsトルコ トルコファンの方すみません。ほぼ間違いなくクロアチアでしょう。 フランスW杯、日韓W杯でそれぞれ快進撃をした両チーム、力を維持してますねぇ。 オランダvsロシア これもほぼ間違いなくオランダでしょう。 ロシアはその後連勝したとは言え、スペインには歯が立たなかったわけですし。 スペインvsイタリア 予選の成績から鑑みれば間違いなくスペインでしょう。しかしここは、イタリアがやりそうな予感。 なかなか試合自体は見れてませんが、結果だけを見るとポルトガル、オランダ、スペインは安定してるように見えます。 ただまぁ、時折見せる脆さと、イタリアの方が組合せが厳しかったのを見て、イタリアとしました。 本当にイタリアが勝てば、オランダにもリベンジしそうな予感・・・
無題
すいません、「コンゴ予想」に出てくる「予選」は「グループリーグ」の誤りです。
![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[07/04 WilliamPet]
[07/02 Calvinsquax]
[06/30 DonaldEcorn]
[06/30 Marcuslix]
[06/30 DonaldRhype]
最新記事
(01/21)
(01/14)
(01/13)
(01/12)
(12/10)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(11/27)
(12/02)
(12/04)
(12/05)
(12/05)
カウンター
アクセス解析
|