主にJリーグについて語るBlogです。
グループE オランダ-カメルーンはオランダの支配下の試合になるだろう。敗退が決定しているカメルーン側は何のモチベーションもないし、オランダは多少メンバー変えてくるかもしれないが、それはそれでバックアッパーのモチベーションにつながる。 さて日本だが、いける!いってほしい!デンマークはケアーが出場停止なのは不安材料だが、GKのソーレンセンはスーパーGKで、日本が点をとるのは難しそう。 一方攻撃陣では、ベントナー&ロンメダールが怖い存在。カメルーン戦はエトーがサイドにいてくれたし、オランダ戦のカイトやファン・ペルシは生粋のセンターFWタイプではない。ロンメダールは長友が対峙すれば何とかなりそうだが、本格派センターFWのベントナー相手に、中澤、闘莉王がどこまでやれるかは大きなポイント。純粋な高さなら今大会ここまで闘莉王がなかなか勝っているが、果たして・・・ ここ最近の戦いぶりを見せれば、日本は引き分け以上に持ち込むのは充分に可能だろう。あとは、ムダに守りに入りすぎないこと。そして、できれば点をとってほしいところ。 予想:カメルーン-オランダ 0-2オランダ勝利 日本-デンマーク 0-0引き分け 残念ながら、こんなところだろう。ただ、どちらが勝ってもおかしくないし、激しい試合になるだろうことは間違いない。しかし、得点がほしい! グループF どのチームにもまだ可能性があり、まだまだわからないところ。 首位のパラグアイだが、ニュージーランドに敗れると敗退の可能性も高いだけに、まずは先制点目指して攻撃的に出てくるのではないか。 前線の3トップは強烈だし、守備力も高い。南米勢の今大会の好調ぶりを見ても、負けることは考えられないものの、ニュージーランドもなかなかしぶとい。2試合とも得点をとっているし、体躯がしっかりしていて、競り合い等になかなか負けない。 そうなってくると、ここまで2分けのイタリア勝ち抜けの可能性は高そう。なかなか点がとれていないが、1点はとれるだろう。スロバキアも勝てば充分勝ち抜けの可能性を秘めているが、果たして・・・? 順当に考えればパラグアイ、イタリアの通過が濃厚だが、注目。 予想:パラグアイ-ニュージーランド 1-1引き分け パラグアイはまず間違いなく1点はとってくる。しかし、ニュージーランドも1点くらいとれるのではないだろうか。イタリア戦途中出場のウッドも面白い存在だったし。あとは、パラグアイが何点取るか次第。 イタリア-スロバキア 1-0イタリア勝利 大量点とはいかなさそうだが、イタリア勝利はほぼ濃厚か。スロバキアは是が非でも先取点をとりたい。 グループG ブラジル、ポルトガルの勝ち抜けでほぼ間違いないだろう。ブラジルがまだ突破を確定させていなければポルトガルも苦しくなるが、そうではない。 コートジボワールも確かに可能性はある。でも、数字上の話。北朝鮮戦で得失点差を大いに稼いだポルトガルに得失点差で追いつくのはほぼ不可能だ。前回大会はアルゼンチン、オランダと同組だったし、ついてないな。 北朝鮮だが、何とかチョン・テセにゴールを! 予想:ブラジル-ポルトガル 2-1ブラジル勝利 コートジボワール-北朝鮮 1-1引き分け 北朝鮮のモチベーション次第。敗退も決まり、モチベーションが低下しているようだと、再び大敗もありうる。 グループH 最後に登場する、激戦グループ。チリ、スイス、スペインのうち、1チームが敗退してしまうのが残念である。 チリ-スペインが非常に楽しみな試合となりそうだし、全く予想できない。 スイスはさすがにホンジュラスには勝てるだろうから、チリがスペインに勝ってくれることを願うのみだろう。 予想:スイス-ホンジュラス 2-0スイス勝利 スペイン-チリ 0-1チリ勝利 思い切ってチリ勝利予想。本当に予想は難しい対戦だ。この予想だと、スペイン敗退だぜ! PR ![]()
グループE~H予想結果
オランダ-カメルーン
これも惜しかった!カメのPK1点分の誤差。 日本-デンマーク 正直、予想外。日本が驚くほどよかった。 イタリア-スロバキア これも予想外。まさか3-2とは! パラグアイ-ニュージーランド 両チームやはりしぶとかった。スコアレスも確かにあり得たか。 ブラジル-ポルトガル ブラジルが本気じゃなかったな。勿論、ポルトガルも。じゃなきゃ、スコアレスなんてあり得ないし。 北朝鮮-コートジボワール 気持ちのさが大きく表れたのか、0-3という結果に。北朝鮮、今後もガンバレ! スイス-ホンジュラス スコアレスか。確かにこれもあり得た結果だ。 スペイン-チリ チリの不用意なミスからの2失点は・・・ やはり順当にスペイン勝利か。 日本-デンマーク、イタリア-スロバキアは予想外の結果、ブラジル-ポルトガル、スイスーホンジュラスは残念な結果に終わった。 ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[07/04 WilliamPet]
[07/02 Calvinsquax]
[06/30 DonaldEcorn]
[06/30 Marcuslix]
[06/30 DonaldRhype]
最新記事
(01/21)
(01/14)
(01/13)
(01/12)
(12/10)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(11/27)
(12/02)
(12/04)
(12/05)
(12/05)
カウンター
アクセス解析
|