主にJリーグについて語るBlogです。
約一ヵ月後に始まる、いわゆる「JFLへの登竜門」の展望です。 正直去年のことを考えると、直前にJリーグから選手をレンタル獲得するチームが現れてくると思うのですが、そこは考慮しないことにします。 まず、Aグループ。 一チーム目はグルージャ盛岡。東北地域ではトップの成績を収めましたが、天皇杯予選では県リーグのFCガンジュ岩手に敗退するなど振るわず。それもそのはず、タレントを見ればFCガンジュの方が上であろう。しかしそのガンジュも天皇杯では元Jリーガー一人だけの埼玉SCに敗れた。昨シーズンTDK SCがJFLに昇格したことで、東北リーグのレベルは下がっているのかもしれない。 二チーム目はファジアーノ岡山。中国リーグを、こちらもトップ通過。DF三原直樹、重光貴葵、MF弦巻健人、小野雄平、FW喜山康平が属するなど、ヴェルディの育成クラブの様を呈しているこのクラブ。大会開始前に、Jリーグから選手をレンタルで獲得する可能性の高いチームだ。そして、ストライカーには元鳥栖などのジェフェルソンを擁するなど、優勝候補に挙げられるチームであろう。 三チーム目はホンダロック。今季JFLから降格も、激戦の九州リーグをニューウェーブ北九州に次ぐ2位で終えた。九州リーグは去年この大会に出たV.ファーレン長崎や新日鐵大分、更に沖縄かりゆしなどもいる、激戦リーグである。力は十分にあるだろう。 一位しか決勝リーグに進めない厳しい戦い。首位に岡山、ホンダロックがこれに次ぐか。 ホンダロックは岡山戦に耐えて勝てば首位通過もあるだろうが、盛岡は厳しいだろう。 PR |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[07/04 WilliamPet]
[07/02 Calvinsquax]
[06/30 DonaldEcorn]
[06/30 Marcuslix]
[06/30 DonaldRhype]
最新記事
(01/21)
(01/14)
(01/13)
(01/12)
(12/10)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(11/27)
(12/02)
(12/04)
(12/05)
(12/05)
カウンター
アクセス解析
|