主にJリーグについて語るBlogです。
今年のJ1で、一番多国籍な対戦になりそうですね。昨日の試合でもブルガリア、セルビア、韓国、日本、スロバキア、ノルウェー。ブラジル人がいない試合も珍しいです。 千葉の3バックは見事に3国籍。これは珍しいことです。個人的に思いつくのは、アルパイ(トルコ)、ネネ(ブラジル)、坪井の3バックや田口、ブッフバルト(ドイツ)、ボリ(コートジボワール出身、フランス国籍)なんかです。いずれも浦和ですね。 しかもジョルジェビッチ、ストヤノフ、アルパイ、ボリ、ブッフバルトは代表歴すらあります。優秀な3バックですね。 対する名古屋は、一昨年の外国人FW退団、昨年の玉田の負傷などによりFWが苦境に陥っていましたが、その間に津田や豊田(山形レンタル移籍中)が成長し、杉本がポジションを奪取、鴨川もコンディションが万全ならレギュラー候補だし、今季は巻が加入、一気にポジション争いが激しいくらいFW陣が充実してきました。ピンチはチャンスとは、まさにこのことですね。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[07/04 WilliamPet]
[07/02 Calvinsquax]
[06/30 DonaldEcorn]
[06/30 Marcuslix]
[06/30 DonaldRhype]
最新記事
(01/21)
(01/14)
(01/13)
(01/12)
(12/10)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(11/27)
(12/02)
(12/04)
(12/05)
(12/05)
カウンター
アクセス解析
|